PPしろうの つれづれブログ

日々の記録の紹介 畑のことが多いかな

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ビニールトンネルで春大根作り

春大根は3月下旬に播種すれば、5月下旬から6月にかけて収穫ができる。およそ60日でできる計算だ。(トーホクの春大根)収穫期間も春大根は期間が短く1週間程度で終わらさなければなならい。遅くなると硬くなって味が落ちる。 今年の春大根の作付けの仕方は…

農繁期になってきた。

3月から4月にかけて、野菜を育てるには、よい季節となってきた。昨年10月に種を蒔いたネギの苗も植え終わって、ようやく成長しはじめた。 また、3月20日前後に植えた、ジャガイモの種もようやく芽が出て来た。これからは、芽が多いときは、イモを大きくする…

今年の枝豆の育て方とニンニクの成長

枝豆は少し早めの播種をした。普段なら4月中旬辺りだが、今年は4月初旬であった。そのため播種をするときには、透明のビニールマルチを利用した。自分の場合、保温のための不織布で覆ってから、防虫ネットで被せておいた。少しは早めに庭先もでも播種をした…

キャベツの栽培での収穫の記録

キャベツは夏蒔き秋植えで秋から冬収穫がある。昨年も秋の8月下旬の種まきを行って、9月初旬に畑に植えた。当然虫の被害にあいやすいので、防虫ネットを張って、虫よけをした。冬キャベツ系の扁平型であるが、苗が思うように多くできなかったので、もう1度種…

白い花が庭先を華やかにする。カモ―ミールとフランス菊

4月も中旬を過ぎるとさらに暖かかくなり、植物の成長の勢いが増す。庭先のカモミールの花も雑草ように一気に成長する。あえて植えた花ではないが、昨年種ができたので、秋口の10月くらいに、バラマキをしていたのが、芽が出て成長した。ポットで種まきをした…

春の花壇の楽しみ

ネモフィラは何とか4株が冬越えして、大きくなって来たが、最終的には2株になってしまった。それでも花として鑑賞できる見事な茂り方になった。株の間は20センチ以上開けたほうが良いと思った。 昨年八月末から種まきをしたビオラも、株として大きくなった。…